ドーミーイン東京八丁堀で「快速チェックイン」やってみた

ドーミーインで導入されつつある「快速チェックイン」なるものをやってみたので、このページでは実際にやってみた感想を紹介します。

というのも2025年8月に今回はドーミーイン東京八丁堀に快速チェックイン用のプランがあったので気になって予約してみたんです!

ドーミーイン東京八丁堀であった快速チェックイン用のプラン

この記事で快速チェックインのやり方を解説します。「快速チェックインが不安だなぁ」と思うならぜひ確認したうえで、やってみてくださいね。

目次

ドーミーイン東京八丁堀で快速チェックインやってみた感想

ドーミーイン東京八丁堀で、はじめて「快速チェックイン」を体験してきました。感想をひとことで言うなら –「えっ、もう終わり!?( ゚Д゚)」です。

これまでドーミーインに泊まるときは、毎回フロントで次のようなやり取りをするのが定番でした。

私「チェックインお願いします。名前は〇〇です」

ホテル「確認しますので少々お待ちください
……ではお名前と住所をご確認のうえ、署名をお願いします」

私「……(署名)……はい、署名しました」

ホテル「ではこちらがカードキーとお部屋番号です」

予約のときに入力している情報を、なぜまた書かされるのか・・正直ちょっと面倒だな、と毎回思っていたんですよね(笑)。

ところが今回、快速チェックインを利用してみたら、びっくりするほどスムーズ。手間がほぼゼロになって、「チェックインの時間」が消えた感覚でした。もう次からは快速チェックイン一択かな、と思うほどです(;´∀`)

アップルちゃん

快速チェックインは、ドーミーインで順次導入が進んでいます。
ぜひあなたも一度試してみてくださいね。

ドーミーインでの快速チェックインのやり方

ドーミーインでの快速チェックインの流れ

これからドーミーインで快速チェックインをする方向けにやり方を解説します。快速チェックインの流れは次のとおり。

アップルちゃん

チェックイン前の移動時間にアプリのインストールと情報の登録をしてしまえば、ホテルでは機械にQRコードをかざすだけです。

順にやり方を確認していきましょう。

「Dormy’s」公式アプリのインストール

「Dormy's」公式アプリ

「Dormy’s」公式アプリ

Kyoritsu Maintenance Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

事前に共立メンテナンス公式の「Dormy’s」アプリをインストールして、会員登録を行います。公式サイトからの予約ならすでに会員登録済だと思うので、予約時のアカウントでアプリにログインしてください。

宿泊情報を登録してQR取得

その後「Dormy’s」アプリ内の「チェックイン」タブから以下の手順で、チェックイン予定のホテルを選び、宿泊情報を登録します。

宿泊情報の登録方法操作画面1
アップルちゃん

ホテル名は宿泊当日の朝6時から表示されるので、ホテルに着く前に入力しましょう!

※なお入力内容は予約時の情報がほぼ入っているので、ほとんど確認するだけでした。確認後に「登録する」をタップしてください。

宿泊情報の登録方法操作画面2

機械でQRコードをかざしてチェックイン

ホテルについたら下の画面が表示されている機械がフロントにあるので、そこで「快速チェックイン」を選択して、スマホのQRコードをかざします。

ドーミーインのフロントにある自動チェックイン/チェックアウト機の画面
アップルちゃん

QRコードをかざすと処理が進んで、カードキーと部屋情報が書かれたレシートが出てきて、すぐに部屋に入れます!

どうですか?快速チェックイン簡単ですよね(#^.^#)

※QRコードの表示方法は下記のとおりアプリ上で操作してください。

「Dormy’s」公式アプリでQRコードを出力する方法

まとめ

このページではドーミーインで導入されつつある「快速チェックイン」なるものをやってみた感想と、快速チェックインのやり方を解説しました。とっても簡単にチェックインできるようになるので、ぜひあなたも試しに使ってみてくださいね。

アップルちゃん

快速チェックインを使えば、チェックインに時間がかかりません。
ドーミーインで楽しめる時間が長くなりますよ〜!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次