今回のページでは、ふるさと納税クーポンを使って京都にあるドーミーイン「御宿 野乃京都七条」に5,000円で泊まってきたので、そのレポートをしたいと思います。

ドーミーイン系列のホテルは最近とっても人気になってきて、宿泊料金が高くなってきたので、少しでも安く泊まりたいですよね・・。
ふるさと納税を使ってドーミーインに安く泊まるまでの流れも丁寧に解説するので、私と同じように安くお得に泊まりたい方は、ぜひ最後までチェックしてくださいね。
ふるさと納税で京都のドーミーインに12,000円オフで泊まってきた!


今回使ったのは、楽天のふるさと納税。楽天のふるさと納税でもらったクーポンを、御宿 野乃京都七条の宿泊料金の割引に使いました!


もうすこし割引に使ったふるさと納税を説明すると、楽天市場で40,000円分京都市に寄付して、12,000円分のクーポンをゲット。このクーポンを宿泊料金の割引に使って、通常17,000円だった宿泊料金が「約5,000円」になりました!





ふるさと納税でお得にホテルに泊まれるなんて去年まで知らなかった・・。
知っているひとは、ふるさと納税を使ってお得にドーミーインのサウナや朝食を楽しんでいたんですね(泣)


※実は2024年9月にも御宿 野乃京都七条には行ったのですが、御宿野乃京都七条が良すぎたので、2025年8月に京都に行ったついでにリピートしてきました。京都でドーミーインに泊まるならお薦めです。
すでにドーミーインに予約済みでもふるさと納税クーポンで割引できる
ちなみにですが、楽天トラベルなら既にドーミーインに予約済みであっても、クーポンの割引が使えます。
「もうドーミーイン予約しちゃった・・」という方でも、まだふるさと納税に枠があるなら、今からでもふるさと納税でお得にドーミーインに泊まれますよ!



10,000円のふるさと納税でも、2〜3,000円の割引クーポンがもらえる。
3,000円の割引でも十分デカいと思うので、もう予約済みの方もふるさと納税で料金をぜひ安くしてくださいね。安くした分、旅行先でおいしいごはんが食べられますよ!
ドーミーインにふるさと納税で泊まるまでの流れ


ドーミーインにふるさと納税に泊まるには、あなたが宿泊予定のホテルがある自治体にふるさと納税して、割引クーポンをゲットします。その後、そのクーポンをホテル予約に適用させる流れです。
- あなたが宿泊予定のホテルがある自治体にふるさと納税で寄付
- ふるさと納税クーポンを獲得する(寄付日の翌々日に獲得)
- クーポンを適用してホテルを予約する(有効期限は3年間)
もうすでにホテルを予約している場合でも、チェックイン前日の23時59分までに、楽天トラベルのmyページにある「予約確認」画面から、「ふるさと納税クーポンを利用」ボタンを押して、クーポンを適用すれば割引が受けられます。


ドーミーイン愛用者はふるさと納税でお得に泊まっている
実際にSNS上を見ると、すでに多くのドーミーイン愛用者がふるさと納税を使ってお得に泊まっていました。「ふるさと納税でお得に泊まれてありがたい!」と満足している声が多くありました!
ふるさと納税のクーポンでドーミーインが一泊4600円になった。ありがたや。
— りるる (@lilulu1986) September 26, 2024
来月の長崎旅はふるさと納税使ってホテル代がお得に☺️
— たこ焼きニーナ (@vividgreeen) February 15, 2024
今回は久しぶりのドーミーイン pic.twitter.com/CazlUaiy6N
今日のお宿。ドーミーイン仙台駅前
— 小判@忘れないあの日の歌と空 (@asami_konno) January 20, 2024
ふるさと納税クーポン&共立メンテナンス株主優待で合計9k割引使って
それでもまだ7k
ほんとドーミーインは高級ホテルになりましたわ…。 pic.twitter.com/4TIIABicNg



ドーミーインは人気になったおかげで、地方でも1万円以上になる・・。
ふるさと納税を使えば数千円に抑えられるので、お得に泊まるために私は今後も使っていきたいです!
まとめ ふるさと納税を使えばお得にドミ活できる
ふるさと納税をを使いこなせば、お得にドミ活できます。今回京都にあるドーミーイン「御宿 野乃京都七条」に泊まってきて12,000円分のクーポンを使ってきました。
私は収入を上げて、1〜2泊分くらいはふるさと納税で無料でドーミーインに泊まれるようになりたいなと野望を抱いています!



まだふるさと納税でドーミーインにお得に泊まっていない方は、ぜひ活用してみてくださいね〜!