今回の記事は、2025年9月30日〜10月1日に泊まってきた「明神の湯 ドーミーインPREMIUM神田」のレビュー記事です。2025年9月30日に動画クリエイター向けのイベントが恵比寿であったので、イベントを口実にドミ活してきました!
泊まったドーミーインPREMIUM神田は、朝食で天ぷら蕎麦が食べられると知ってから「いつか行きたいなぁ」と思っていた場所だったので、今回のドミ活では朝食をめいいっぱい食べてきました(食い意地が張ってすみませんw)
しかも直前には共立メンテナンス(ドーミーイン運営会社)の株主優待で神田にある「季の庭 神田店」でうな重をランチで頂いていたので、今回の東京遠征はとっても贅沢になってしまいました、、(笑)
関連記事:【うなぎ膳】共立メンテナンスの隠れ株主優待の食事券で贅沢ランチしてきた

この記事では私のドミ活の楽しみ方をお伝えしつつ、丁寧に朝食をレビューしています!
宿泊前にチェックして「朝食では何を食べようかな」「これ食べたいな~!」と楽しみにしてもらえればと思います。ぜひ最後までチェックしてください!
予約詳細(クリック/タップで開く)
宿泊ホテル | 明神の湯 ドーミーインPREMIUM神田 |
---|---|
利用人数 | 1名 |
チェックイン日 | 2025年9月30日 |
チェックアウト日 | 2025年10月1日 |
部屋情報 | 【禁煙】シングル15平米 |
プラン特典 | 朝食込、無料WiFi |
料金 | 14,850円 |


【神田駅徒歩5分】ドーミーインPREMIUM神田に行ってきた


ドーミーインPREMIUM神田はJR神田駅から徒歩で約5分の場所にあり、アクセスは抜群。しかもJR神田駅には中央線や山手線があったので、他の場所で予定がある方にもお薦めのドーミーだと思いました。私はちょうど山手線沿いの恵比寿駅で動画クリエイター向けのイベントがあったので、とっても便利でしたね(^^)



ちなみに神田駅は東京駅のとなりにあり、東京駅にもかなり近い!
そのため、翌日新幹線で移動予定の方にもとってもいいと思いますよ!


ホテルについたら、一度荷物を預けてイベントへ。そのうえで夜20時過ぎに戻ってきたので早速チェックインを済ませて部屋へ入室しました。今回は客室最上階の11階『1115室』に宿泊しました!


シングルルームの部屋


今回お世話になったお部屋は「シングルルーム」のお部屋。部屋自体は「これぞドーミーイン」という感じのお部屋で、全体的にキレイで1人で泊まるのに十分な広さでした。階段裏の部屋だったので若干部屋内がガタガタしていましたが、それ以外はいつも通りで安心して過ごせましたね!


エントランスから部屋に至るまでかなり綺麗で、気持ちよく過ごせましたよ(^^)
アメニティーや館内着はいつも通り安心
もちろんドーミーインなのでアメニティやホテル内の備品も充実。館内着やタオルにドライヤー、大浴場には化粧水や乳液なんかもあるので、持ち物が少なくできたので移動が楽チンでした。荷物も最小限にできるのは毎度のことながらありがたいポイントです!
※ドーミーインで使えるアメニティや備品を事前に確認したい方は、こちらの記事「ドーミーインのアメニティまとめ」で使用できるアメニティや備品をまとめています。事前のチェックにご活用ください。


ドーミーいんこのキーホルダーをガチャガチャでGETしました


ドーミーインPREMIUM神田で初めて見たのですが、ドーミーいんこのキーホルダーが発売されていました。
せっかくなので一回まわしたらドーミーイン秋葉原のドーミーいんこをGET!とっても可愛いですよね(圧)


※ガチャガチャを見ると、一部のホテル限定で先行で販売されているみたいだったので、今後他のドーミーインでも出てくるかもしれません。少しずつコレクションしていきたいな、と思います❤
ドーミーイン秋葉原のドーミーいんこのキーホルダーをGETした後投稿
ドーミーインPREMIUM神田で初めて見たのですが、ドーミーいんこのキーホルダーが発売されていました!
— アップルちゃん@ドミ活の楽しみ方の運営者 (@applechan_domi) October 10, 2025
せっかくなので一回まわしたらドーミーイン秋葉原のドーミーいんこをGET!
とっても可愛い。少しずつコレクションしようかな❤️ pic.twitter.com/1JPbRqVgfW
チェックインしたらすぐに温泉&サウナで疲れを癒す
ドミ活の楽しみのひとつが大浴場とサウナです。
今回はイベント参加後の宿泊だったので夜20時過ぎの遅めのチェックイン。なので後れを取り戻すためにすぐにタオルをもって、大浴場に向かいました!
サウナで汗をかきたいぃぃぃぃ!サウナだぁぁ(((((ノ`・Д・)ノドミドミドミドミ





ちょうどイベントに参加していたので、足が疲れていた・・仕事あとの広いお風呂は最高でした。
そしてサウナも熱々ドライサウナで、汗をしっかりかけました!






そして風呂あがりには、湯上がりアイスでドーミーインオリジナルの「ドミドミちゃん」を頂きました。可愛い❤


21時半~、2階レストラン会場で夜鳴きそばを食べました


21時半からの夜の楽しみ「夜鳴きそば」もギリギリ間に合ったのでしっかり食べてきました。
夜食は正直罪悪感も感じるんですが、これがなんともいえず好きなんですよね。



しかも今回はサウナ直後だったので、塩分を欲した体に染みました(^^)
夜鳴きそばの時間に間に合ってよかったです!


夜鳴きそばをいただきお腹がいい感じに満たされたので、そのまま寝ました!
【天ぷら蕎麦】ドーミーインPREMIUM神田の朝食レビュー


ドーミーインPREMIUM神田は朝食で天ぷら蕎麦が食べられるドーミーイン。とっても楽しみにしていたので、朝早めに目覚めたら、サクッとシャワーとサウナだけ入って、すぐに朝食会場に向かいました彡サッ



朝から天ぷら蕎麦と高カロリーでしたが、とっても美味しかった。4種類も天ぷらがあって超贅沢でした。
私の食べたドーミーインPREMIUM神田の朝食メニューを順番に紹介していきますね!


茹でたて蕎麦


ドーミーインPREMIUM神田のメインメニューの「ゆでたて蕎麦」。
そのまま食べても美味しかったですが、天ぷらやカレー蕎麦にしたほうが美味しかったです!天ぷらやカレーでのカスタマイズがおすすめですよ!
天ぷら(海老・穴子・舞茸・日替わり野菜)





天ぷら蕎麦だけでなく、天丼も美味しかった!
おすすめの食べ方です!


カレー・カレー蕎麦


小鉢




揚げ物・焼き物




サラダ・フルーツ




最後に〆の紅茶を飲んでご馳走様でしたm(_ _ )m
まとめ
今回の記事は、2025年9月30日〜10月1日に泊まってきた「明神の湯 ドーミーインPREMIUM神田」の宿泊レビューを紹介しました。サウナや夜鳴きそばはもちろん、朝食バイキングの天ぷら蕎麦が最高だとわかったのではないでしょうか。
ドーミーインは11時チェックアウトなので、朝食を食べてから、もう一度サウナに入って、漫画を読むゆとりがあるのも、個人的に大好きなんですよね。





ドーミーインPREMIUM神田に行ったら、せっかくなのでドミ活もめいいっぱい楽しんでくださいね!
ドーミーインPREMIUM神田でよくあるQ&A
※本ページ内に掲載される写真は、株式会社 共立メンテナンスの許可を得て撮影・公開しています。なお本記事の情報は宿泊時点につき、時期等により提供内容が異なります。ご了承ください。