共立リゾートと星野リゾートはどっちがおすすめ?どこがいいかも知りたいです。

星野リゾートと共立リゾートについて質問です。
2つのホテルはどっちのサービスの方がおすすめですか?

私はどちらも聞いたことがありますが、星野リゾートはおしゃれで高級そうだけど、共立リゾートも温泉や食事の評判がいいみたいです。実際に泊まった人の感想を知ったうえで、自分がゆっくりできるのはどっちなのでしょうか。おすすめポイントとして、どこがいいのかも知りたいです。

私は星野リゾートと共立リゾートのどちらにも泊まった経験があります。そのうえで私は共立リゾートをお薦めします。理由としては、ドーミーインで人気の下記のサービスが共立リゾートでは、さらにパワーアップしているからです。

ドーミーインで人気のサービス
  • 天然温泉&サウナ
  • 夜食の夜鳴きそば
  • ご当地グルメがある朝食バイキング
  • 読み放題の漫画コーナー
  • 湯上がりアイス・乳酸菌飲料
  • 館内着やタオル等の豊富なアメニティ
  • ランドリーコーナー(※乾燥のみ有料)
  • 使い放題のマッサージ機

たとえば夜鳴きそばでは、ドーミーインにはないネギチャーシューや練り梅などのトッピングがあったり、トッピングが盛り放題なのが良いんですよね(^^)いつもの夜鳴きそばが豪華になっているのです。

ラビスタ東京ベイで食べた夜鳴きそば
ラビスタ東京ベイの夜鳴きそば
アップルちゃん

ドーミーインに泊まった経験があって、そのサービスが好きだったなら、共立リゾートで間違いないと思いますよ!

私は星野リゾートよりも、共立リゾートに泊まるのをお薦めします。なんでかというと、ドーミーインで人気の夜鳴きそばや朝食バイキング、湯上がりサービスが共立リゾートではさらにパワーアップしているからです。一度泊まれば「共立リゾートがいい!」と必ずなると思いますよ(#^^#)

アップルちゃん

ドーミーインが好きなら共立リゾートも気に入るはずです!
ぜひ共立リゾートやラビスタでのドミ活を楽しんでくださいね(^^)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次