今回の記事では、札幌にある2つのドーミーインホテル「ドーミーインPREMIUM札幌」と「ドーミーイン札幌ANNEX」の違いを解説します。
札幌の2つのドーミーインは、道を挟んで向かい合わせに立っているので、立地的な違いはありません。基本サービスも同じなので、ほぼ同じようにも見えますが、実は全然違う点もあるのです。なんだかわかりますか?

札幌にある2つのドーミーインの違いがわかれば、あなたがどちらのドーミーインを選べばいいかわかります!
ぜひ最後までチェックしてくださいね。
【徹底比較】札幌にある2つのドーミーインの違い
ホテル | ドーミーインPREMIUM札幌 | ドーミーイン札幌ANNEX |
---|---|---|
設立 | 2002年 | 2005年 (2025年リニューアルOPEN) |
コンセプト | ドーミーインの豪華版 | 既存ドミに隣接するドーミーイン |
立地・アクセス | すすきの駅、大通駅 徒歩約3分 狸小路アーケード内 | すすきの駅、大通駅 徒歩約3分 狸小路アーケード内 |
駐車場の有無 | あり(予約制) 1,800円/1泊 | あり(先着順) (PREMIUMの駐車場を使用) |
客室数 | 168室 | 134室 |
大浴場 サウナ | 内・外風呂炭酸泉完備 男湯サウナあり(女湯なし) ANNEXに入浴可 | 内・外風呂完備 男女オートロウリュウ付サウナ PREMIUMに入浴可 |
夜鳴きそば | あり | あり (PREMIUMの会場を利用) |
漫画 | あり | あり |
ランドリー | あり | あり |
湯上りアイス 乳酸菌飲料 | あり | あり |
フリースペース | あり | あり |
朝食 | 海鮮丼 | 海鮮丼 (PREMIUMの会場を利用) |
混雑状況 | 比較的人が多い | 比較的人が少ない |
宿泊料金※ | 12,105円~ | 11,430円~ |
ドーミーインPREMIUM札幌と、ドーミーイン札幌ANNEXの違いは上表のとおりです。
夜鳴きそばや大浴場・サウナなどのドーミーインの無料サービスはどちらも使えますが、次の点が違います。たとえば、ANNEXに泊まった場合、朝食や夜鳴きそばは本館のPREMIUMのほうまで行かないと食べられません。ANNEX(別館)という言葉どおり、ドーミーイン札幌ANNEXはドーミーインPREMIUM札幌の別館として位置づけられているのです。



ドーミーインPREMIUM札幌とドーミーイン札幌ANNEXの違いがわかれば、どちらを選べばいいかがわかります。
順に見ていきましょう。
朝食・夜鳴きそば
朝食はANNEXもPREMIUMも同じ海鮮丼です。というのも、ANNEXに泊まった場合、朝食や夜鳴きそばは本館のPREMIUMのレストラン会場まで移動して、食べないといけません。つまり、朝食メニューはPREMIUMとANNEXで全く同じになるわけです。





ANNEXとPREMIUMどちらに宿泊しても朝食と夜鳴きそばは同じ!
違いはありませんよ!
大浴場・サウナ
ホテル | ドーミーイン PREMIUM札幌 | ドーミーイン 札幌ANNEX |
---|---|---|
大浴場・サウナ | 内・外風呂、炭酸泉完備 男湯サウナあり(女湯なし) ANNEXに入浴可 | 内・外風呂完備 男女オートロウリュウ付サウナ PREMIUMに入浴可 |
大浴場の大きな違いは、女湯にサウナがあるかどうかです。PREMIUMの女湯にはサウナがありませんが、ANNEXは女湯にもオートロウリュウつきのサウナがついています。また、PREMIUMにある炭酸泉はANNEXにはありません。



とはいえPREMIUM、ANNEXのお風呂ははしごできます。
サウナに入りたい女性の場合は、ANNEXのお風呂に行けばサウナも楽しめますよ!
宿泊料金
ホテル | ドーミーイン PREMIUM札幌 | ドーミーイン 札幌ANNEX |
---|---|---|
宿泊料金※ | 12,105円~ | 11,430円~ |
宿泊料金はANNEXのほうが数百円ほど安く設定されていました。もちろん宿泊するタイミングによって若干違いはあるかもしれませんが、実際に調べてみると、ほぼすべての日程でANNEXの方が安い傾向がありました。







ANNEXは、朝食や夜鳴きそばでPREMIUM側に行かないといけない分、少し人気としては落ちるのかもしれないですね。
とはいえ、サービスはほぼ違いはないので、安くドーミーインに泊まりたいなら、ANNEXのほうが良さそうでした!
混み具合
混み具合はPREMIUMのほうが比較的人が多く、混んでいます。その理由は、夜鳴きそばや朝食の会場がPREMIUMにあるからです。部屋数もANNEXに比べるとPREMIUMのほうが30室ほど多いので、PREMIUM側に人が集まっています。
「PREMIUM札幌」と「札幌ANNEX」はどっちがいい?
ここまでドーミーインPREMIUMとANNEXの違いを説明しましたが「結局どっちがいいの?」と疑問に思いますよね。そこで目的別にPREMIUMとANNEXどちらに泊まるのがいいのかを解説します。



あなたの目的や好みにあわせて選んでくださいね。
順にみていきましょう。
できる限り宿泊料金を抑えたい
なるべく宿泊料金を抑えて泊まりたいひとは、ANNEXがおすすめです。なぜかというと、PREMIUMに比べてANNEXのほうが若干安いからです。
ホテル | ドーミーイン PREMIUM札幌 | ドーミーイン 札幌ANNEX |
---|---|---|
宿泊料金※ | 12,105円~ | 11,430円~ |



私が調べた時点では、すべてのプランでANNEXのほうが数百円安く設定されていました。
家族連れだと数百円でも大きな違いになるので、なるべく安くしたいならANNEXのほうがいいと思います!
外に出ずに過ごしたい
ホテルの外に出ずに過ごしたいなら、PREMIUMがおすすめです。その理由は、ANNEXに泊まると夜鳴きそばや朝食の際に一度ホテルの外に出て、PREMIUM側に移動する必要があるからです。



あたたかい季節ならまだしも、冬だと外に出たくない人も多いはず・・!
1つのホテルの中ですべて完結させたいなら、PREMIUMに泊まるのがいいと思います。
新しいドーミーインに泊まりたい
新しいドーミーインに泊まりたいなら、ANNEXの方がおすすめです。ANNEXは2025年4月にリニューアルしたばかりの新しめなドーミーインだからです。
3月1日より改装の為休館しておりました『ドーミーイン札幌ANNEX』がこの度4月28日(月)にリニューアルオープンいたします♪
引用元:ドーミーイン公式サイト お知らせ
リニューアルでは、大浴場のフルリニューアルや全室禁煙化などが行われました。



新しくてキレイな部屋に泊まりたいなら、ANNEXがいいと思いますね!
まとめ
ドーミーインPREMIUM札幌と、ドーミーイン札幌ANNEXの違いを紹介しました。
PREMIUMでもANNEXでも、受けられるサービスに違いはありません。ですが、朝食や夜鳴きそばはPREMIUM側の会場で食べないといけないので、ANNEXに泊まると移動の手間がかかるのではないでしょうか。
もう一度2つのドーミーインの違いをおさらいしましょう。
ホテル | ドーミーインPREMIUM札幌 | ドーミーイン札幌ANNEX |
---|---|---|
設立 | 2002年 | 2005年 (2025年リニューアルOPEN) |
コンセプト | ドーミーインの豪華版 | 既存ドミに隣接するドーミーイン |
立地・アクセス | すすきの駅、大通駅 徒歩約3分 狸小路アーケード内 | すすきの駅、大通駅 徒歩約3分 狸小路アーケード内 |
駐車場の有無 | あり(予約制) 1,800円/1泊 | あり(先着順) (PREMIUMの駐車場を使用) |
客室数 | 168室 | 134室 |
大浴場 サウナ | 内・外風呂炭酸泉完備 男湯サウナあり(女湯なし) ANNEXに入浴可 | 内・外風呂完備 男女オートロウリュウ付サウナ PREMIUMに入浴可 |
夜鳴きそば | あり | あり (PREMIUMの会場を利用) |
漫画 | あり | あり |
ランドリー | あり | あり |
湯上りアイス 乳酸菌飲料 | あり | あり |
フリースペース | あり | あり |
朝食 | 海鮮丼 | 海鮮丼 (PREMIUMの会場を利用) |
混雑状況 | 比較的人が多い | 比較的人が少ない |
宿泊料金※ | 12,105円~ | 11,430円~ |



ホテルにこもって過ごすならPREMIUM、宿泊料金を抑えたいならANNEXがおすすめ!
ぜひ札幌のドーミーインでドミ活を楽しんでくださいね!