遅い時間だとラビスタ函館ベイの朝食はなくなる?朝食会場の混雑状況が知りたいです。

ラビスタ函館ベイの朝食について質問です。
ラビスタ函館ベイは朝食が人気みたいなので、時間が遅いと朝食のお料理がなくなる心配はありますか?

できる限り混雑は避けたいので、遅く朝食にいくか、朝食の開始から並ぶか迷っています。どうするのがベストか教えてください。

ラビスタ函館ベイでは、時間が遅いからといって、朝食の料理がなくなる心配はありません。なぜならバイキング形式なので、料理がなくなったら都度補充されるからです。

メインメニューの海鮮(いくらやエビ、お刺身)あたりがなくなるとは思えないので、遅い時間だからといって朝食がなくなる、と心配する必要はないかなと思います。

いくら丼
アップルちゃん

ただし、期間限定メニューがあった場合には、早めになくなる可能性もある。
私としては、早い時間に行って、たっぷり朝食を堪能するのがいいと思いますね!

ちなみに混雑状況を調べたところ、開店時間の朝6時半に朝食会場にいき、食べ終わったころには30分以上待つ状態になっていたとの口コミがありました。つまり、朝7時〜9時にはかなり混雑しているわけです。混雑を避けるためにも、開店時間には朝食会場にいって、早めにご飯を食べるのがベストだと思いますよ!

アップルちゃん

早くいけば、朝食後に温泉やサウナを楽しむ余裕もできる!
早起きは3文の得ですよ!(;´∀`)

ちなみにですが、近くにあるラビスタ函館ベイANNEXは、ラビスタ函館ベイよりも混雑していないのは知ってますか?ラビスタ函館ベイANNEXは部屋数が4分の1くらいで定員も少ないので、ラビスタ函館ベイよりもそもそも人が少ないです。そのため混雑もほぼしていません。

アップルちゃん

「混雑がイヤだなぁ」と思う方は、ラビスタ函館ベイANNEXに泊まるのも選択肢の1つだと思いますよ!

ラビスタ函館ベイANNEXの宿泊者の口コミ(クリックorタップすると開く)

ラビスタ函館ベイでは、時間が遅いからといって、朝食の料理がなくなる心配はありません。朝食はバイキング形式なので、料理がなくなったら都度補充されます。

ただし混雑状況を調べたところ、朝食開始直後から7時には、すでに30分待ちになっていたと口コミもあるくらい、混雑することで有名な朝食バイキングです。そのため開始する少し前に行き、混雑する前に朝食をバイキングを楽しむのがベストだと思いますよ!

アップルちゃん

ラビスタ函館ベイの朝食は北海道のなかでも特に人気
ぜひ混雑を避けつつ、楽しんできてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次