ラビスタ函館ベイやANNEXについて質問です。
夜鳴きそばがラビスタ函館ベイには「ない」と聞いたのですが本当ですか?
せっかく共立リゾート系列のホテルに泊まるなら、夜鳴きそばが食べたいので教えてください。
現在、ラビスタ函館ベイとANNEXでは夜鳴きそばを提供しています。もともとラビスタ函館ベイでは夜鳴きそばを提供していませんでしたが、2024年2月20日より夜鳴きそばの提供が開始されました。
多くの宿泊者からの要望に応えた形で夜鳴きそばがはじまったみたいです!

夜鳴きそばは夜に小腹がすいたときにちょうどいい(*´ω`)
ラビスタ函館ベイやANNEXでの提供時間、場所は次の表のとおり!
ホテル | ラビスタ函館ベイ | ラビスタ函館ベイANNEX |
---|---|---|
料金 | 無料 | 無料 |
提供時間 | 22:00~23:30 | 22:00~23:30 |
提供場所 | 2階 北の番屋 | 10階 湯上り処「空」 |
トッピング | 焼き海苔、麩、チャーシュー、ネギ、なると、メンマ | 焼き海苔、麩、チャーシュー、ネギ、なると、メンマ |
特徴 | 塩味を提供 | 塩味を提供 |
やはり夜鳴きそば導入後は、たくさんの宿泊者の方が楽しんでいました。しめのラーメンが最高なんですよねぇ(#^.^#)
ラビスタ函館ベイの夜鳴きそば🍜
— つなかん (@tunakan999) May 18, 2025
トッピング乗せ放題だったので全部乗せていただきました☺️#浦の星麺友会 pic.twitter.com/7MvYRSSPyE
宿のラビスタ函館ベイに戻りお風呂♨️に入り、夜鳴きそば(塩ラーメン)を食べる。
— ふじた_🐱♨️💻雑用係 (@nfujita55a) March 25, 2023
🍣も🍜もするする胃に入る🎵 pic.twitter.com/hpAtOEPBZ1
Todays YONAKI! └(┐卍🍜)卍ドゥルルルルル
— なかたか@Tokyo base🇯🇵 (@nanntokacchi) April 18, 2025
ラビスタ函館ベイの
夜鳴きそばはトッピングが豊富🍜
味玉は持参しましたが
チャーシュー盛り放題って
めっちゃ最高なんだ✨#ラビスタ函館ベイ#夜鳴きそば#ドミ活#函館 pic.twitter.com/VMWpwIXm3l
ラビスタ函館ベイANNEX♨️⛰️
— ホテルさん/Marriott 元アンバサダー(笑)・Hilton ダイヤモンド・ANA DIA💎 (@marriottbonv0y) April 4, 2025
ゲスト向けのサービスは💁♀️
14時からアフタヌーンティー🫖
18時からは3種類のパン🥯
21時半からの夜鳴きそばは醤油と塩2種類🍜
始まる前に席を確保しないと大行列😑笑
・
ANNEX館の朝食は、74室に対して148席あり、待つ事はなさそう🈳👍
本館は、335室に対して200席🈵爆 pic.twitter.com/qDRjHwj1rA
函館市『ラビスタ函館ベイ ANNEX』さんで無料の『夜鳴きそば』定番の『醤油ラーメン』と函館ならではの『塩ラーメン』の両方を頂く🍜
— たつや (@Uzusio_Tatsuya) December 19, 2024
塩ラーメンには、コショウを入れると旨さ倍増⤴️
〆のラーメンが、無料でしかも旨い
😆👍#北海道 #函館市 #ラビスタ函館ベイANNEX #夜鳴きそば #ラーメン pic.twitter.com/d25pVkZyaZ



おかわり自由なだけでなく、トッピングも盛り放題!
普通のドーミーインとはひと味違う豪華さです!
ぜひ宿泊時には楽しんでくださいね(*’▽’)
現在、ラビスタ函館ベイとANNEXでは夜鳴きそばを提供しています。もともとラビスタ函館ベイでは夜鳴きそばを提供していませんでしたが、2024年2月20日より夜鳴きそばの提供が開始されました。



ラビスタ函館ベイでも夜鳴きそばは楽しめます!
しかも醤油味と塩味の2つの味があります!
ぜひ宿泊時には楽しんでくださいね(*’▽’)